ホーム > さくら園について > 事業内容

事業内容

事業内容

就労移行支援

就労を希望する障がい者に、一定期間、生産活動やその他の活動の機会を提供します。また、就労に必要な知識や能力の向上を目指した職場実習などの訓練を行います。

事業施設: さくら工房、つばき工房、北さくら工房
就労継続支援(B型)

就労の機会を提供するとともに、生産活動の支援を中心に様々な機会を提供し、利用者の知識及び能力の向上に必要な訓練、その他必要な支援を行います。

事業施設: さくら工房、つばき工房、北さくら工房、南さくら工房、居多さくら工房
自立訓練(生活訓練)

自立した日常生活や社会生活ができるように、身体機能や生活能力を向上させるための各種訓練を行います。

事業施設: さくら工房、つばき工房、北さくら工房
生活介護

介護が必要な障がい者に、入浴・排泄・食事の介護を提供します。また、創作活動や生産活動の機会を提供します。

事業施設: 南さくら工房、居多さくら工房
放課後等デイサービス

支援が必要な就学児童に対し、放課後や夏休みなどの休業日に集団生活への適応訓練や一時預かりなどの支援を行います。

事業施設: 南さくら工房、居多さくら工房
共同生活援助(グループホーム)

地域で共同生活を営む障がい者に、共同生活を営むための相談や日常生活上の支援をします。

事業施設: さくらホームさくらの家、さくらホームつばきの家、さくらホーム五智、さくらホーム寺町、さくらホーム朋、さくらホーム陽
日中一時支援

障がい者等の日中における活動の場を提供し、見守り、社会に適応するための日常的な訓練その他の支援を行います。

事業施設: さくら工房、つばき工房、北さくら工房、南さくら工房
短期入所(ショートステイ)

居宅において介護を行う者の疾病その他の理由により、短期間の入所を必要とする障がい者に対し、入浴・排せつおよびその他必要な支援を行います

事業施設: さくらホーム陽
さくら園障がい者支援室
障害者就業・生活支援センター

職業生活における自立を図るために就業及び日常生活、社会生活の支援を必要とする障がい者に対し、必要な助言その他の支援を行います。障がい者就労に携わる関係機関と連携し、雇用の促進及び定着を図ります。

事業施設: 障害者就業・生活支援センターさくら
相談センターさくら

障がいのある人が地域で安心して暮らし続け、充実した生活を送るために関係機関と連携して支援します。

事業施設: 相談センターさくら
このページの先頭へ